ツカサ工業株式会社
先週末、長野日野自動車株式会社様の、協力会社会が松本市にあるホテル翔峰にて行われ、参加してまいりました。 事業報告や決算報告のほか、県内での大型業界動向のお話しを伺うことがで...続きを見る
ホームページをご覧頂き、様々なご用命をいただける機会が少しずつ増えてきました。まだまだ多くご不便をおかけしております。ご要望にお応えできるよう、備えてまいりますので、よろしくお願い...続きを見る
昨日は、長野県自動車整備振興会の部会のひとつ、適正運営推進部会(指定工場関係)が開催され、支部の担当役員として出席してまいりました。 平成30年度の事業の推進について、事業場...続きを見る
普段使用しているOA機器の更新が迫ってきたので、仕入先の担当者数名と、打ち合わせを行いました。営業担当者やエンジニアの方など、詳しく説明を聞くと同時に、こちらの要望も伝えます。今ま...続きを見る
国の指定整備工場で、普及が少しずつ進んでいる電子保安基準適合証。その電子保適を作成するために使用する保適証サービスには、3つの接続方法があります。webブラウザから接続するブラウザ...続きを見る
先日弊社にて、同業者による継続検査OSSの実務見学会があり、2トン塵芥車の完成検査より、指定整備記録簿作成、電子保適登録、OSS申請まで実際に行いました。すでに知識が豊富な同業者同...続きを見る
車両系建設機械、フォークリフトや高所作業車など、労働安全衛生法で指定されている機械は、定期自主検査(年次・月次)が必要となっています。1年以内に1回、有資格者が行う検査のことを、「...続きを見る
最近のスマートフォンに搭載されているカメラは、年々性能が向上しているのを感じています。普段使いには問題ないのですが、画角が狭い、ズームで画質が落ちてしまうといった場合に、重宝するの...続きを見る
継続検査OSSの普及に伴い、「紙」と「電子」の両方での交付が混ざっている保安基準適合証。その交付実績を四半期ごと(1~3月、4~6月、7~9月、10~12月)年4回に分けて、長野県...続きを見る
29日に気象庁より、関東甲信地方は梅雨明けの発表がありましたね。平年より22日も早いそうです。そして、今日も暑くなりそうです。早めな水分補給を心がけ、熱中症にならないよう作業を行っ...続きを見る