各種メーカー指定サービス工場 民間車検・特定自主検査工場
幅広い車種の車検整備に加え建設荷役車両の特定自主検査承ります

車検・整備のご予約、緊急時の対応受付中 0261-22-4570

ツカサ工業株式会社

佐藤社長のOBD検査

先進技術と法改正に挑む 自働車整備業の新時代 2023(OBD検査編)

公開日: 2023年06月3日  / 更新日: 2023年12月23日

自動車業界の業務アプリケーション開発、株式会社ブロードリーフ。弊社では、自動車整備事業者向けクラウドサービス「Maintenance.c(メンテナンスドットシー)」を導入しています。

佐藤
佐藤
佐藤(@tsukasa5515)です。先日、お世話になっているブロードリーフの高田ディレクターと、OBD検査に関するトークセッションをさせて頂きました。

撮影場所は松本市ICT拠点施設「サザンガク」

スライドを用意し、2人で掛け合うお馴染みの!?スタイルですが、弊社のICT事業部サテライトオフィスが入居している長野県松本市のICT拠点施設「サザンガク」にて撮影を行いました。

会議室を借りて、設置されている75インチのマルチミーティングボード「MAXHUB」を活用しました。こちらの製品、弊社ICT事業部で取り扱っています。正規販売代理店です。

OBD検査用スキャンツールはBANZAI製 MST-nano

弊社ではちょうど1年前くらいに導入し、以前ブログに掲載した「OBD検査を見据えたスキャンツール使用開始(BANZAI MST-nano)BANZAI製の検査用スキャンツールを活用しています。

MST-nanoが現在(R5.3.31)では唯一の型式認定された検査用スキャンツール

今までは法定スキャンツールなどと呼ばれていましたが、一般社団法人日本自動車機械工具協会にて、検査用スキャンツールの型式試験の申請が令和5年2月20日より開始され、はれて型式試験が通った機種がWebサイトに公開、「検査用スキャンツール」となっています。

特定整備に必須の「整備用スキャンツール」とは、また技術基準等が異なり、こちらは一般社団法人 日本自動車機械器具工業会Webサイトに整備用スキャンツールリストが掲載されています。

撮影の様子はブロードリーフWebセミナーにて配信

タイトルが「先進技術と法改正に挑む 自働車整備業の新時代 2023」仰々しくて!?気後れしそうになりましたが、ダイジェスト版となるように、OBD検査にまつわることを網羅して、「ざっくばっらんに」トークセッションさせて頂きました。

視聴申込はブロードリーフWebサイト「Webセミナー」ページより

Google meetを活用したWebセミナー、申込を行うと、どなたでも視聴可能です。また過去のものもアーカイブされており、申し込めば視聴できます。

詳細はコチラ→「Webセミナー」←ブロードリーフWebサイトへリンクします

自分でアーカイブタイトルを見ていてそういえば、昨年5月24日も「『技術革新に向かう自動車』~整備工場で始める事とは!~」インタビューを受けていたのでした。
佐藤
佐藤