スタッフブログ
伝票の手書きは面倒だぁ~!
公開日: 2016年04月12日 / 更新日: 2016年04月12日

近頃のキーボード社会では、伝票の各項目に手書きで文字を書き込むことが非常に手間のかかる作業となってしまいました。
手書きで困ることは、達筆すぎて字が読めなかったり、漢字が分からなくて困ったり、、、
デジタル社会になって字を書く機会が少なくなり、読めるけど書こうとすると「あれ?どうゆう字だったっけ、、」なんて事ないですか?
実のところ、まだ手書きの伝票があって困っている、という会社が多いのではないでしょうか?
では、手書きでないといけない理由は何でしょうか?
それは、得意先の指定伝票や、市販の伝票などは複写伝票が多く、コピー機(複合機)や市販のインクジェットプリンタでは印刷できないからです。
そこで弊社では、社内で使用する伝票をパソコンで入力出来るように伝票フォームを作っちゃいました!
これで社内の事務処理は大幅に時短!作業効率UPです!!
昔は手書きして時間のかかっていた伝票発行もクリック!クリック!でプリンターから「ペェ~~っ!」と出てきます。ワンダフルです!!
データ取りだけして、データを入力してやれば複雑な計算式をして答えを出すなんて技もエクセル、ワードを駆使すれば「出来ちゃうんです!!」
どうやってやるのか?それは、、、企業秘密です。